周りでもやっている子が多い、こどもちゃれんじ。
いい評判を聞くことが多いですが、自分の子どもにあうかはわかりませんよね。
そこで2ヶ月だけ受講して、本物の教材でしっかりおためししてみることにしました。
今回は、こどもちゃれんじを2ヶ月だけ受講する方法について書きます。
こどもちゃれんじの最短受講期間は2ヶ月
こどもちゃれんじの最短受講期間は2ヶ月です。
公式サイトにも、このように書かれています。
Q:1か月だけの受講はできますか?
A:誠に恐れ入りますが、1か月のみのご受講は承っておりません。
<こどもちゃれんじ>は継続してご受講いただくことで、一人ひとりのお子さまが興味を深めながら取り組める内容となっています。
そのため、1か月のみのご受講はご遠慮いただき、2か月以上のご受講とさせていただいております。
〈出典〉こどもちゃれんじ公式サイト
これを読んで、「じゃあまずは2ヶ月だけためしたいな!」と思ったわたし。
しかし、2ヶ月だけ受講する方法は調べても見つけられなかったので、電話で問い合わせて確認しました。
次章以降で説明しますが、2ヶ月だけ受講する方法は2ステップで完了します。
1. 通常どおり申し込む
まずは、通常どおりに申し込みます。
こどもちゃれんじの料金のしくみ

こどもちゃれんじの支払い方法には、毎月払いと12ヶ月分一括払いがあります。
〈こどもちゃれんじぽけっとの料金〉
・毎月払い:2,036円/月
・12ヶ月分一括払い:20,364円(ひと月あたり1,697円)
「じゃあ12ヶ月分一括払いのほうがおトクなんじゃないの?」と思いますよね。
しかし一括払いした方が退会する場合、すでに受講している分の受講費を、月数に応じて「毎月払い」の金額(単価)で計算し直し、一括払いした金額から差し引いて返金されます。
【12ヶ月分一括払いの受講費:¥20,364】-【毎月払い1ヶ月分の受講費:¥2,036】×2ヶ月 =¥16,292を返金
つまり、2ヶ月だけ受講する場合、12ヶ月払いにしようと毎月払いにしようと、最終的に必要な料金は同じということになります。(そりゃそうですよね笑)
ですから、「まずは2ヶ月だけ!」と心に決めている方は、毎月払いで。
「もしかしたら、2ヶ月たってから続けるかも・・」と迷われている方は、12ヶ月一括払いがおすすめです。
2. 退会の電話をする
申し込みが完了したら、退会の電話をします。
わたしは、こちらの電話番号にかけました。
お電話でのお問い合わせ:0120-668-856
〈出典〉こどもちゃれんじ公式サイト
電話の内容




引きとめられたりしない?
一番不安なのは、「電話で引きとめられたりしない?」ということですよね。
わたしは小心者なのでドキドキしていましたが・・。
まったく引きとめられませんでした!
むしろ、とても好印象だったので、チャレンジ(ベネッセ)に対するイメージがぐーんと上がりました(*^^*)
いつまでに退会の電話をすればいいの?
退会連絡については、こどもちゃれんじの公式サイトに記載されています。
●こどもちゃれんじ〈ぷち~じゃんぷ)
退会希望月号の前月5日(日曜・祝日の場合は翌営業日)までにお手続きください。
例)9月号の退会を希望される場合は、8月5日まで。
まとめ
〈こどもちゃれんじを2ヶ月だけおためしする方法〉
1. 通常どおりに入会する
2. 退会の電話をする
入会と退会が同時にできたら便利なのですが、制度上それはできません。
ですから、まず入会して、退会の電話をしましょう。
2ヶ月だけ受講する場合、12ヶ月一括払いでも毎月払いでも、最終的に必要な料金は同じなので、「まずは2ヶ月だけ!」と心に決めている方は、毎月払い。
「もしかしたら、2ヶ月後も続けるかも・・」と迷われている方は、12ヶ月一括払いがおすすめです。
わが家はまず2ヶ月分だけでしばらくためしてみて、続けられそうなら12ヶ月一括払いで契約しようと思っています。